『あつまれ どうぶつの森 島ましましガイドブック』は映える島の写真がすべてフルカラーで沢山掲載!島づくりの小ネタやマイデザインの配布もあり!
『島ましましガイドブック』はどんな内容?

あつ森を始めたての人向けに『ナチュラルな島』『和風の島』といったテーマに沿って島全体の作り方を示してくれるプランが6種類。
撮影スポットになるロケーションアイディアが88種類掲載されています。

使われている家具の名前・入手方法も載っているのも親切!
他にも役立つ情報あり!
島づくりだけでなはく、島づくりや写真撮影に役に立ちそうな情報も掲載されていました。
情報量は多いとは言えませんが、攻略本には無かった情報ばかりです。
- 雲の形と発生する時期と時間
- 雑草・花・低木の各段階の見た目
- マイデザイン配布あり(地面に敷く系が多め)
- うみのさちの情報
- ファッションテーマ別のコーデ
- 色別の家具の見た目一覧

79ページ目の写真に未実装の柵が使われていました。今後出るといいな〜
こんな人にオススメ
- あつ森の映える写真を撮りたい
- 配置のテクニックが知りたい
- どんな島にするか迷い中、思いつかない

いい感じの写真がフルカラーでたくさん掲載されているので、写真集としても楽しめます!
『島ましましガイドブック』ここが惜しい
撮影スポット重視
プランもロケーションも撮影スポットを重視した作りになっています。
そのためか飛行場や案内所周りの飾り付け例がほぼありませんでした。
個人的には写真で魅せる島づくりよりも、動線を考えつつオシャレな島づくりがしたかったので思っていたものと少し違っていました。

家具の配置や地形づくりは参考になります。そして見ているだけでも楽しい!
夢見は無い
夢番地の掲載が無いので本に載っている島をゲーム内で見ることはできません。ただ、番号をバラされたら本を買う意味が薄れてしまうので仕方ないのかも。
『島ましましガイドブック』は買ってよかった!
島づくりが下手すぎたので、このガイドブックは参考になったし、モチベも上がりました!
画像が大きく載っているので見やすいし、ボリュームも結構あると思います。また、道路工事で模様を作れたり、家具や崖の高低差を利用したりと小ネタも多く、読んでいるだけでも面白かったです。

島づくりがんばります!
定価は1,650円(税込み)です!転売価格にご注意を!
コメント
あ