あつまれどうぶつの森(あつ森)の冬の無料アップデートで追加されたイベント『サンクスギビングデー』の内容と限定アイテムを紹介しています。
あつ森のサンクスギビングデーの開催日と時間
開催日 | 2020年11月26日(木) |
---|---|
時間 | 9:00~24:00 |
バージョン | Ver. 1.6.0 a |
現実のサンクスギビングデーは毎年11月の第4木曜日に開催されるので、2021年以降の開催も11月の第4木曜日になるかも?
あつ森のサンクスギビングデーの進め方
フランクリンに食材を渡そう

フランクリンの作りたい料理に必要な食材を持ってきてあげましょう。
サカナや海の幸などの食材はどの時間帯でも入手することができるほか、住民から物々交換で手に入れることもできます。
料理が完成するとお礼として、サンクスギビングデーシリーズのアイテムが貰えます。

この島の食材と言っていますが産地は関係ないとおもいます…たぶん
フランクリンに渡す食材と報酬(北半球)
島によってレシピの食材が異なるようなので候補になる食材を追加しました
作る料理 | 食材と報酬 |
---|---|
![]() クラムチャウダー | 【食材】![]() 【報酬】 ![]() |
![]() パンプキンパイ | 【食材:どれか2つ】![]() ![]() ![]() ![]() 【報酬】 ![]() |
![]() グラタン | 【食材:どれか2つ】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【報酬】 ![]() |
![]() サカナのムニエル | 【食材:どれか2つ】![]() ![]() ![]() ![]() 【報酬】 ![]() |
南半球の食材
料理 | 食材 |
---|---|
クラムチャウダー | ![]() |
パンプキンパイ | 【食材:どれか2つ】![]() ![]() ![]() ![]() |
グラタン | ![]() ![]() |
サカナのムニエル | 【どれか2つ】![]() ![]() ![]() |
住民に食材を渡そう

食材が足りないときは料理中の住民に話しかけてみましょう。
住民の欲しがっている食材を渡すと、フランクリンの料理に必要な食材と交換してもらえます。また、追加食材のヒントを教えてくれることもあります。
ブラックバス、コイ、フナ、アジ、スズキ、ワカメ、サザエ、カレイ、オイスター、イエローパーチ
ブラックバス、コイ、フナ、アジ、スズキ、ワカメ、サザエ、ドジョウ、イカ
さらに食材を渡してDIYレシピを貰おう

料理ができあがった後に、レシピにない食材(隠し味)を渡して4つの料理をさらに美味しくすると、サンクスギビング家具のDIYレシピ8種類を教えてもらえます。
これらの食材も住民から交換して手に入れることができます。
レシピにない食材(隠し味)
料理 | 食材 |
---|---|
![]() クラムチャウダー | ![]() |
![]() パンプキンパイ | 【使わなかった2色】![]() ![]() ![]() |
![]() グラタン | ![]() |
![]() サカナのムニエル | ![]() |
パンプキンパイは最初に指定された色以外の2色が必要。それ以外の隠し味は固定のようです。
サンクスギビングのレシピはタヌキ商店で購入も可能

いろどりサンクスギビングDIY(サンクスギビング8種のレシピ)は11月27日〜11月30日までタヌキ商店で購入もできます。
ただし、ラグ・かべがみ・ゆかいた・ほうじょうのつのはサンクスギビングデーのフランクリンからしか入手できません。
サンクスギビングデーは2人目以降(サブ)も参加可能

1人目が料理を完成させていても、1人目と同じようにサンクスギビングデーのイベントを進めることができます。
あつ森のサンクスギビングデーの限定アイテム
サンクスギビング家具のレシピはフランクリンorタヌキ商店で入手できます。また、11/27〜11/30の間はタヌキ商店で家具を直接購入することもできます。
サンクスギビングデーの限定アイテム |
---|
サンクスギビングテーブルウェア|![]() レシピ: ![]() ![]()
|
サンクスギビングデコレーション|![]() レシピ: ![]() ![]() ![]()
|
サンクスギビングなかべ |
サンクスギビングなキャセロール|![]() レシピ: ![]() ![]()
|
サンクスギビングなだんろ|![]() レシピ:たきび×1 ![]() ![]()
|
サンクスギビングなチェア|![]() レシピ: ![]() ![]() ![]()
|
サンクスギビングなテーブル|![]() レシピ: ![]() ![]()
|
サンクスギビングなむぎかざり|![]() レシピ: ![]()
|
サンクスギビングなゆか |
サンクスギビングなラグ |
サンクスギビングベーススタンド|![]() レシピ: ![]() ![]()
|
ほうじょうのつの |
サンクスギビングデーのイベントが始まらないとき

- いったんソフトを終了する
- 時刻がインターネットで合わせるになっているかチェック
- タイトル画面に『Ver.1.6.0 a』が表示されていればOK
サンクスギビングデーの開催にはソフトの更新は必要ないと思われますが、インターネットに接続する必要があります。
公式サイト:https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/36873
コメント
うちの島ではパンプキンパイはオレンジのかぼちゃと緑のかぼちゃで
グラタンはムール貝と平たいキノコで、魚のムニエルはタイとスズキでした。
情報ありがとうございます!
どうやら島によって異なるみたいですね。
南半球だと、「ムール貝」ではなく、「うに」 です。
当サイトの情報は北半球のものだけになっています。
ただ、たくさんの方が見てくださってる記事なので追加しておきますね。
ありがとうございます!